子連れで海外ディズニーへ行きたいママのあれこれ

おもにディズニーや子育について書いています

愛媛

カフェ ティグレスでダッチベイビーを初めて食べました

甘いものとカフェが大好きな私。 全然行けてなくて、行きたくてしょうがありませんでした。 少し行ける時間が出来てきたので、ちょこちょこブログにするかも。 (海外ネタ書けてないのにw) 今回は、友達におしえてもらった松山市南斎院町にあるカフェティグレ…

里帰り前に実家が交通安全協会に入っているか確認してみよう

私自身は一度しか、交通安全協会に入っていないです。 なんか、初めての免許更新のときに、いつの間にか入ってましたw もう入ってない理由は、何度か書いていますがペーパーだから、入っても意味ないかなぁってことでした。(メリットもよくわかっていないけ…

紙おむつ購入券がうらやましすぎる

松山市で、紙おむつの購入券が交付されることになったようです。 松山市の広報にて発見! 見逃した方もいるかもしれないので、画像を載せておきます。 松山市のサイトは 松山市愛顔っ子応援券 正式名称は「松山市愛顔っ子応援券」 (愛顔でえがおと読む) なん…

またまたマテラの森に行ってきました【店内でランチ】

全くマテラの森の関係者ではありませんw 店内での定食が気になり、またまたマテラの森に行ってきましたw 前回の記事 前々回の記事 これまでと違い、平日ではなく休日に豚丼以外も注文し、持ち帰りではなく店内で食べてきました。 いつもの如く、写真はありま…

帰省の楽しみパン屋さん巡り【パン・メゾン】

愛媛のパン屋さんは、人口にしては多いし、美味しいのはもちろん、個人のこだわりのあるお店が多い気がします。 帰省のたびに新しいお店がオープンしているような気もします。 必ずと言ってもいいほど、帰省の度に買いに行っているお店があります。 塩パン発…

マテラの森へ豚丼を買いに行ってきました2

前回のお持ち帰りで、マテラの森の豚丼の美味しさは分かっています。 前回の記事 クセになる味ですね!とても食べたくなって買いに行きました。 平日のお昼ごろに来店。 前回は夫が入店したので、今回は私が買いに行きます。 子どもはベビーシートでスヤスヤ…

赤ちゃんにオススメのバスタオルメーカー3選

里帰り後の出産前に、バスタオルを数枚用意しました。 バスタオルは使い道が沢山あるので、数枚あると便利です。 おくるみに、湯あげタオルにも、そしてブランケットやタオルケット代わりに、日差しよけにも使えます。 ベビーベッドに敷いて使ってもいます。…

愛媛にも快活CLUBができるらしい

こんばんは。まったりです。 今回は、快活CLUBというネカフェが愛媛にもできるらしいという話です。 里帰りとか、育児とか関係ない話かも… 子どもが産まれるまでよく行っていました。 好きです!ネカフェ! また行きたいなぁ。 愛媛に出来てもなかなか利用は…

里帰り中の子育て情報さがし@愛媛

こんにちは。まったりです。 今日は里帰り中の子どもが参加したら楽しそうなイベントや、私が行きたいお店の情報を探していた話です。 上の子どもを産んだ時に、いろいろとネットサーフィンしていて見つけたのが「母子箱(もこぼっくす)」というサイトです。…

マテラの森へ豚丼を買いに行ってきました

こんにちは。まったりです。 今回は、昼食にマテラの森へ豚丼(持ち帰り)を買いに行った話です。 マテラって何?帰省しないいつの間に出来たの〜っと、CMをよくやっているのもあって気になっていました。 場所は大きな看板があり、分かりやすいです。 道路か…

母恵夢スイーツパークに赤ちゃんとお出かけ

こんにちは。まったりです。 今回は、1ヶ月の子どもと母恵夢スイーツパークへ行った話です。 里帰り中に夫が来たので、上の子どもと合わせて家族で行きました。 実家にいる家族も行ったことがなく、前情報がほとんどありませんでした。 1ヶ月の子どもはずっ…

県外で妊婦健診を受けるときの注意!

こんにちは。まったりです。 今回は、妊婦健診を自宅のある県外で受けたときの話です。私が受診した時点での話のため、現在は変更があるかもしれませんし、自治体ごとに異なると思います。 母子手帳と一緒にもらえる別冊の、妊婦一般健康審査受診票(受診費用…

【予防接種】里帰り中にするかどうか悩む

こんにちは。まったりです。 今回は、予防接種を里帰り中にするかどうか、悩んでいる話です。 結論はまだ出ていません。 前回のことを思い出しながら、考えます。 上の子どものときは、諸事情により長期間、里帰りしていたので何度か里帰り中に予防接種をし…

【分娩予約】いつ頃予約したのだっけ?

こんにちは。まったりです。 今回は分娩予約についてまとめます。 里帰り出産することは決まっていたので、母子手帳をもらいに行くように病院で言われたら、分娩予約をしようと思っていました。また、前回1人目の子どもと同様に、健診を受けていた病院から、…

【出生届】いつどうやって出す?

どうも。まったりです。 今回は出生届についてまとめます。 1人目の時も今回の2人目も夫が担当してくれました。 私は産まれてから14日以内に役所に提出するのだったかなーぐらいしか、分かっていませんでした。これもあっているのか自信がないです。 記入す…